- category *
- Title list *
- RSS *
- Admin
知っておくと便利! 長居の客を追い返す正当な方法

なかなか帰らない長居の客には本当に困ったものです。
このような場合、どうしたら良いのでしょうか?
実は、長居の客をを追い返す正当な方法というのがあります。
長居の客を追い返す正当な方法
客を追い返す方法として、昔は「ホウキの頭に手ぬぐいをまく」というおまじないがありました。
しかしながら、これはしょせんおまじない。
ましてや、お客に酒が入っていたりすると、少々のことではなかなか帰ってくれないのが世の常です。
こんなときは、何らかの方法で、こちらがそろそろ帰って欲しがっていることを客に伝えるしかありません。
第一段階は、時計に目をやる、そわそわする、わざとあくびをかみ殺すなどの作戦に出ます。
それでもダメなら、第二段階として、「お帰りの道は大丈夫ですか?」とたずねてみます。
普通は、ここでお客は、「おっ、もうこんな時間か」などと言って、腰を上げるものですが、中には、それでも平気でいつづける客もいます。
こうなったら、最終段階として、「とても楽しいんですが、今日は疲れておりますので」とか、ズバリ「そろそろお開きにしましょうか」というしかありません。
が、それでも帰らない客はどうするか?
今日だけは我慢して、もう2度と招待しない(家に入れない?)ことです。

- 関連記事
-
カテゴリ:[お役立ち情報]