- category *
- Title list *
- RSS *
- Admin
ヘアケ製品のスプレーには、容器を上向きにして出すものもあれば、下向きに出すものもあるのは何故?

ヘアケア製品のスプレーには、容器を上に向けて出すものもあれば、下に向けて出すものもありますが、これは何故なのでしょうか?
ヘアケ製品のスプレーに、容器を上向きに出すものと下向きに出すものがあるのは何故?
これは、使う場面を考えて作られているために、このようになっています。
ヘア用のフォーム(あわ)剤、窓ガラス用洗剤、洗濯用のりは、容器を上向きのまま使うように、頭皮に先を押しつけて使用するタイプの育毛剤は下向きに使うように作られています。
制汗剤、ヘアスプレー、帯電防止剤などは、足元やわきの下などに、容器を逆さまにして噴射することもあるので、どちらでも使えるように作られています。
どちらかの向きでしか使えないものには、その旨注意書きがあります。
- 関連記事
-
カテゴリ:[雑学]