Super源さんの雑学事典

弁護士は、弁護士会から除名されると、何故活動できなくなる?

弁護士

弁護士は、弁護士会から除名されると、何故活動できなくなるのでしょうか?
国家資格をもっているわけですから、除名されてもフリーで活動できそうなものですが…。

まず、医師の場合で考えてみましょう。
医師の場合、不正行為などがあって厚生労働大臣から医師の免許を取り消されると、医師ではなくなります。

弁護士の場合、医師の免許に当たるものは「弁護士登録」です。
この登録を含めて、弁護士に関する監督権限をもっているのは、官庁などの国の機関ではなく、各地域にある弁護士会と、その上部組織である日本弁護士連合会です。

さて、弁護士会の行なう除名は、この権限にもとづく懲戒処分なので、これが行なわれると弁護士登録が取り消されますので、弁護士業務はできなくなります。
雑学 豆知識
   このエントリーをはてなブックマークに追加  
関連記事

* Category : 雑学

* Comment : (0)

コメント









管理者にだけ表示を許可する