Super源さんの雑学事典

えっ? 缶詰の発明者はあのナポレポンだった?

缶詰

今やスーパーやコンビニなどで普通に手に入る缶詰。
食料の長期保存を可能にする、たいへん優れた商品です。
この缶詰の発明者は、一体誰なのでしょうか?

缶詰の発明者は誰?


缶詰の発明のきっかけは、あのナポレポンが作ったといわれています。

ロシア遠征で、兵糧攻めに苦しんだナポレオンは、懸賞金をつけて、保存食の作り方を公募しました。
すると、集まったアイディアの中に、ガラスビンに食品を入れて煮沸(しゃふつ)し、口をコルクと蝋(ろう)で密封するというものがありました。

このアイディアを発展させ、1810年(文化7年)、イギリスのピーター・デュランド(Peter Durand)によってブリキ製の缶詰が作られました。
この缶詰は、ガラスのように割れる心配がないため、広く愛用されるようになっていきました。
   このエントリーをはてなブックマークに追加  
関連記事

* Category : 雑学

* Comment : (0)

コメント









管理者にだけ表示を許可する