Super源さんの雑学事典

「分母」、あなたは何と読みますか?

分数 分母 分子

「分母」

小学校の算数の時間に習うこの漢字を、あなたは何と読みますか?

1.ぶんぽ(半濁音)
2.ぶんぼ(濁音)

「人力検索はてな」でのアンケートでは、全体の1/3もの人が、1の「ぶんぽ」と読むという結果がでています。
正解は2なのですが、私自身は学校の先生に1の半濁音で習った記憶があります。

さて、あなたはどう読みますか?

参考にしたサイト
「分母」、なんと読みますか? - 人力検索はてな
http://q.hatena.ne.jp/1196571782
フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B4%A2%E5%BC%95_%E3%81%B5%E3%82%93
   このエントリーをはてなブックマークに追加  
関連記事

* Category : 雑学

* Comment : (2)

こんにちは * by mika
こんにちは!またきますね。

Re:こんにちは * by Super源さん
mikaさん、いらっしゃいませ。v-410
ブログを立ち上げられたばかりのようですね。

良かったら、またいらしてくださいね。v-530

コメント









管理者にだけ表示を許可する

こんにちは
こんにちは!またきますね。
2008-11-20 * mika [ 編集 ]
Re:こんにちは
mikaさん、いらっしゃいませ。v-410
ブログを立ち上げられたばかりのようですね。

良かったら、またいらしてくださいね。v-530
2008-11-21 * Super源さん [ 編集 ]