
アサリやシジミなどの貝の仲間をおいしく食べるには、まずしっかりと砂を吐かせることが大切ですね。
貝の砂を吐かせるというと、誰でもすぐに思いつくのは塩水につけておくことですが、淡水産のシジミは、これでは砂を吐いてくれません。
シジミの場合には真水を使うのが正解です。
真水に入れて、なるべく暗い場所に置いておき、ときどき水を替えてやるのがコツです。
一方、アサリは、水1リットルあたり塩20グラムが、砂を吐かせるのにちょうどよい分量です。
こちらもやはり暗い場所におき、7~8時間つけておければ完璧です。
アサリは、いわば砂浜の住人なので、シジミ以上に砂をため込んでいるからです。
- 関連記事
-