Super源さんの雑学事典

くしゃみが3回出たら、喜んでいい?

くしゃみ

くしゃみをすると、誰かが自分のことを噂しているとよくいわれますが、これをもっと詳しくいったことわざがあります。

一謗り 二笑い 三惚れ 四風邪
(いちそしり にわらい さんほれ しかぜ)

がそれです。

つまり、出たくしゃみの回数が1回なら、陰で悪口を言われている、2回なら笑われている、3回なら惚れられている、そして4回なら本当の風邪というわけです。
面白いですね。

くしゃみを何とかこらえている猫
くしゃみを 何とか こらえている 猫
写真はこちらからお借りしました。

参考にしたサイト
くしゃみの回数で悪口を言われてるだとか…-Yahoo! 知恵袋
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1012268785
フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%8F%E3%81%97%E3%82%83%E3%81%BF
   このエントリーをはてなブックマークに追加  
関連記事

* Category : 雑学

* Comment : (2)

ん? * by monika
monikaのところでは
1褒め2くさし3ナスビ
で1=褒めてくれてる
で2=噂話になってる
で3=風邪だよぉ
って認識してましたw
地方によって少し違うのでしょうか?ねっ
って言うか勝手に
monikaの勘違いなのかな?エヘヘ
うといから・・・

Re:ん? * by Super源さん
monikaさん、こんばんは。v-410
コメントありがとうございます。

ええと。確かに、このくしゃみの回数とその内容に関しては、地方によっていくつかバージョンがあるようです。

例えば…、
「一に褒められ、二にふられ、三に惚れられ、四に風邪」
「一褒められ、二憎まれ、三惚れられて、四風邪をひく」
「一褒められ、二憎まれ、三見そめられ、四風邪」
などというのもあるようです。

ちなみに、私は東京都の出身ですが、「一噂 二憎まれ 三風邪」と記憶してます。いろいろとあって面白いですね。v-341

これでは収集がつかないので、今回は「ことわざ」とされてるものを取り上げました。v-218

コメント









管理者にだけ表示を許可する

ん?
monikaのところでは
1褒め2くさし3ナスビ
で1=褒めてくれてる
で2=噂話になってる
で3=風邪だよぉ
って認識してましたw
地方によって少し違うのでしょうか?ねっ
って言うか勝手に
monikaの勘違いなのかな?エヘヘ
うといから・・・
2008-01-26 * monika [ 編集 ]
Re:ん?
monikaさん、こんばんは。v-410
コメントありがとうございます。

ええと。確かに、このくしゃみの回数とその内容に関しては、地方によっていくつかバージョンがあるようです。

例えば…、
「一に褒められ、二にふられ、三に惚れられ、四に風邪」
「一褒められ、二憎まれ、三惚れられて、四風邪をひく」
「一褒められ、二憎まれ、三見そめられ、四風邪」
などというのもあるようです。

ちなみに、私は東京都の出身ですが、「一噂 二憎まれ 三風邪」と記憶してます。いろいろとあって面白いですね。v-341

これでは収集がつかないので、今回は「ことわざ」とされてるものを取り上げました。v-218
2008-01-26 * Super源さん [ 編集 ]