- category *
- Title list *
- RSS *
- Admin
えっ? 悲しいときには、悲しい曲を聴いた方がいい?

普通に考えたら、悲しいときには、楽しい曲を聴いた方が、早くその悲しみから立ち直れそうですね。
が、なんとこれが違うようです。
悲しいときには、それに輪をかけた悲しい曲を聴いたほうが、回復が早い
アメリカの心理学者アルトシュトラーが、悲しいときには、それに輪をかけた悲しい曲を聴いたほうが、回復が早いことを実験で証明しました。
もっとも、悲しい曲を聴いたあとは、楽しい曲を聴くというのがポイントなのですが…。
彼は、これを「同質の原理」と名づけています。
原理は、緊張した神経を鎮めるためには、さらに緊張させ、それから徐々に鎮静させるほうが効果がある、というものです。
一種の逆療法という感じですね。
- 関連記事
-
はじめまして☆ * by はやみゆな
こんにちは。
遊びに来てくれて有難うございます☆
リンクも有難うございます!
こちらでもリンクさせて頂きました!
私も雑学大好きなのでちょくちょく遊びに来ますね(^_^)
英検1級とても難しいと思いますが、がんばってください!(^^)!
遊びに来てくれて有難うございます☆
リンクも有難うございます!
こちらでもリンクさせて頂きました!
私も雑学大好きなのでちょくちょく遊びに来ますね(^_^)
英検1級とても難しいと思いますが、がんばってください!(^^)!
Re:コメント * by Super源さん
ユウさん、こんばんは。
私も最初、このことを知ったときは、驚きました。
オオッ!
世の中には、今まで自分が正しいと信じてきたこと、夢にも疑わなかったことが実は違っていたということが、もしかしたらたくさんあるのかも知れませんね。
常識と言われるものは、一度は疑ってみたほうがいいのかも知れません。
いつも、コメントありがとうございます。

私も最初、このことを知ったときは、驚きました。

世の中には、今まで自分が正しいと信じてきたこと、夢にも疑わなかったことが実は違っていたということが、もしかしたらたくさんあるのかも知れませんね。
常識と言われるものは、一度は疑ってみたほうがいいのかも知れません。
いつも、コメントありがとうございます。

Re:はじめまして☆ * by Super源さん
はやみゆなさん、こんばんは。
早速来てくださり、うれしいです。リンクもしていただき、Super源さん、感激です。

雑学、楽しいですよね!
実は私は、中学生の頃から、(学校の勉強はそっちのけで?)雑学の本を読みあさってきた人間だったりします。
簿記3級と英検という違いはありますが、お互いに、夢実現を目指して頑張っていきましょうね。


早速来てくださり、うれしいです。リンクもしていただき、Super源さん、感激です。


雑学、楽しいですよね!
実は私は、中学生の頃から、(学校の勉強はそっちのけで?)雑学の本を読みあさってきた人間だったりします。
簿記3級と英検という違いはありますが、お互いに、夢実現を目指して頑張っていきましょうね。


カテゴリ:[雑学]
はじめまして☆
こんにちは。遊びに来てくれて有難うございます☆
リンクも有難うございます!
こちらでもリンクさせて頂きました!
私も雑学大好きなのでちょくちょく遊びに来ますね(^_^)
英検1級とても難しいと思いますが、がんばってください!(^^)!
2006-01-17 * はやみゆな
[ 編集 ]
Re:コメント
ユウさん、こんばんは。
私も最初、このことを知ったときは、驚きました。

世の中には、今まで自分が正しいと信じてきたこと、夢にも疑わなかったことが実は違っていたということが、もしかしたらたくさんあるのかも知れませんね。
常識と言われるものは、一度は疑ってみたほうがいいのかも知れません。
いつも、コメントありがとうございます。

これすごいですね!
逆療法なんてあるんですね。。
悲しいときは絶対に楽しい曲を!と信じていました・・。
次から試してみようと思います。