- category *
- Title list *
- RSS *
- Admin
伊豆七島とは?

伊豆七島(いずしちとう)とは、東京都の伊豆諸島のうち、七つの有人島のことを言います。
伊豆諸島全体を指して使われることもあります。
具体的には、以下の七つの島々です。
大島(おおしま)、利島(としま)、新島(にいじま)、神津島(こうづしま)、三宅島(みやけじま)、御蔵島(みくらじま)、八丈島(はちじょうじま)
なお、この伊豆七島ですが、現在は「伊豆諸島」という名称が一般的になってきています。
参考にしたサイト
伊豆七島-eblio 辞書
http://www.weblio.jp/content/%E4%BC%8A%E8%B1%86%E4%B8%83%E5%B3%B6

- 関連記事
-
カテゴリ:[雑学]