Super源さんの雑学事典

銀座の一等地に、住所未確定地域があるって本当? - ショッピングセンター「銀座インズ」のあるエリア

銀座

銀座の一等地に、なんと、住所未確定地域があるのをご存じですか?

銀座の一等地に住所未確定地域がある


銀座の一等地に住所未確定地域がある

にわかに信じがたい話ですが、東京・銀座に、なんと、住所がない場所が存在します。
高速道路の高架下(こうかした)にある、ショッピングセンター「銀座インズ」のある約6000坪(つぼ)のエリアです。

銀座インズ 地図
出典:https://urbanlife.tokyo/wp-content/uploads/2021/02/210205_kyokai_04.jpg

この地域は、かつては外濠川(そとぼりがわ)という川が流れており、ちょうど中央区と千代田区(ちよだく)との区境(くざかい)でした。
当時は、川が流れていたため住所を定める必要がありませんでしたが、戦後、川を埋め立てて道路を造る際、境界が画定(かくてい)されませんでした。
そのため、住所が未割当てのまま、現在に至っているといいます。

おわりに


「ニャー。住所ってどういう意味かニャン?」「よく分からニャいけど、『立てなくなるほどの深い傷』という意味じゃないかニャ」
「住所」って? - 猫のトンチンカン会話

今日は、銀座の一等地に、住所未確定地域があるのは本当なのかという話を書いてみましたが、いかがでしたか?

住所未確定地域といえば、やはり私たちの住むこの日本に、”住所不定”の島が存在します。エエッ! 島モ アルノ?
この話については、以下の記事をお読みください。

えっ? 日本に”住所不定”の島が存在する? - 鹿児島県南さつま市南西の鷹島と津倉瀬

えっ? 日本に”住所不定”の島が存在する? - 鹿児島県南さつま市南西の鷹島と津倉瀬

日本に、住所不定の島が存在することをご存じですか?答えを先に書けば、それは鹿児島県南さつま市南西の鷹島(たかしま)と津倉瀬(つくらせ)の2島です。日本に”住所不定”の島が存在する!日本には現在、6000を超える島があります。そのほとんどは、市町村により管理されていますが、その中には、どこにも管理されていない、住所不定の島が2つあります。それが、鹿児島県南さつま市南西にある鷹島(たかしま)と、鷹...

   このエントリーをはてなブックマークに追加  
関連記事

* Category : 雑学

* Comment : (0)

コメント









管理者にだけ表示を許可する