Super源さんの雑学事典

ユーチューブに最初に投稿された動画は? - 「Me at the zoo(動物園にて)」

YouTube

今や世界最大の動画投稿サイトとして知られるユーチューブ(YouTube)。
このサイトに最初に投稿された動画は、一体どのような動画なのでしょうか?

ユーチューブに最初に投稿された動画は?


ユーチューブは、2005年(平成17年)に、アメリカのプログラマー数人によって開発されました。
その後、たくさんの動画が投稿されていきますが、記念すべき最初の動画は、アメリカ・カリフォルニア州サンディエゴ動物園のゾウの前で撮影された、18秒の映像です。

この世界初の動画は、ユーチューブの開発者の1人・ジョード・カリム(Jawed Karim)が、同年の2005年4月23日に「Me at the zoo(動物園にて)」というタイトルでアップロードしたものです。

世界初のユーチューブ動画の内容は?


それでは、「百聞は一見に如(し)かず」です。
まずは、その動画をご覧ください。

Me at the zoo(動物園にて)

動画には、ジョード・カリムがサンディエゴ動物園に登場し、ゾウを背景にして、ときどき後ろを振り返りながら、カメラに向かって話します。

カリムは、

「ゾウの前にいる」

と状況を説明した後、

「ゾウの何が格好(かっこう)いいかって、あのぶら下がった、めちゃくちゃ長い鼻だよ」
「あれはいい」

などと続けます。

この動画の再生数は、現在2億回を超えています。


おわりに


「ニャー。動画って、ホラー映画を観たときに、心臓がバックンバックンすることだよニャ」「それは、『動悸(どうき)』」
猫と犬のトンチンカン会話

今日は、ユーチューブに最初に投稿された動画は何か、という話を書いてみましたが、いかがでしたか?
要は、「身内の人間」だったわけですね。(--)(__) 妙ニ ナットク。

ちなみに、この動画を上げた1年後、カリムと共同創業者らは、自分たちの立ち上げたこのユーチューブをグーグルに16億5000万ドルで売却(ばいきゃく)することになります。

また、気づかれた方も多いかと思いますが、この動画には、今日のユーチューバーの動画とは異なり、「チャンネル登録」や「高評価」を促(うなが)す表示は出てきません。
最後は、

「とりあえず、こんなところかな」

という、素っ気ない一言で終わっています。

再生時間の短い、やっつけ感の強い動画で(^^; 、特に印象的なものではありませんが、強いていえば、この宣伝していないところがいいかなと私は思います。(^^)

なお、ユーチューブによれば、現在同サイトを訪れるログインユーザーの数は毎月20億人を超え、動画の視聴時間は1日当たり10億時間に上るといいいます。
   このエントリーをはてなブックマークに追加  
関連記事

* Category : バラエティー

* Comment : (0)

コメント









管理者にだけ表示を許可する