- category *
- Title list *
- RSS *
- Admin
綱引きは、ロープを何メートル引くと勝ち?


綱引きは、どちらかのチームがロープを4メートル引いた時点で勝ち
まず、綱引きは、8対8の16人で行なう競技です(補欠も入れると、計20人となります)。
両チームの間には、ラインが引いてあり、その両側4メートルの所には、また線があります。
そして、どちらかのチームがこの線の所まで引いた時点で勝負ありとなります。
よって、答えは4メートルとなります。

「よし、オレたちも綱引きをしようぜ!」「よいしょ、よいしょ!」
参考にしたサイト
綱引き-ところてんだよーい
https://blog.so-net.ne.jp/tokoroten/2006-03-27

- 関連記事
その綱引きの問題、… * by Super源さん
Mojoさん、ご無沙汰してます。
ご訪問&情報ありがとうございます。
クイズ、ミリオネアでこの問題が出てましたか。
私はこの番組、あまり観ませんが、これからはまめにチェックしたいと思います。

ご訪問&情報ありがとうございます。
クイズ、ミリオネアでこの問題が出てましたか。

私はこの番組、あまり観ませんが、これからはまめにチェックしたいと思います。

カテゴリ:[雑学]
その綱引きの問題、ちょうど昨日のミリオネアで出てました!
たしか、500万円の問題だったと思いますが、回答者(大和田獏でした)がこちらのサイトを見ていたら、正解できてたでしょうね(^^;
しかし、何で4mなんだろう?と思ってましたら、なるほど、元々そこに線が引いてあるんですね。勉強になりました!ありがとうございます。
たしか、500万円の問題だったと思いますが、回答者(大和田獏でした)がこちらのサイトを見ていたら、正解できてたでしょうね(^^;
しかし、何で4mなんだろう?と思ってましたら、なるほど、元々そこに線が引いてあるんですね。勉強になりました!ありがとうございます。
2007-01-19 * Mojo
[ 編集 ]
たしか、500万円の問題だったと思いますが、回答者(大和田獏でした)がこちらのサイトを見ていたら、正解できてたでしょうね(^^;
しかし、何で4mなんだろう?と思ってましたら、なるほど、元々そこに線が引いてあるんですね。勉強になりました!ありがとうございます。