- category *
- Title list *
- RSS *
- Admin
日本の海岸線の長さが世界第6位って本当?

日本の国土面積は約37万8000平方キロ。
これは、世界196カ国中61番目の大きさです。
「日本は島国だから国土は狭い」
と思われがちですが、世界全体で見れば、上位3分の1に入ります。
日本の海岸線の長さは世界第6位
さて一方、日本の領海と排他的(はいたてき)経済水域を合わせると、その面積は国土面積の約12倍の約447万平方キロ。
堂々の世界第6位です。
アメリカのCIAのデータ(CIA World Factbook、2005年)によれば、日本の海岸線の長さは世界第6位の2万9751キロで、これはアメリカ合衆国の1万9924キロ、オーストラリアの2万5760キロよりも長い距離となっています。
世界の海岸線の長さランキング トップ10
第1位 | カナダ(海岸線202,080km) |
第2位 | ノルウェー(海岸線83,281km) |
第3位 | インドネシア(海岸線54,716km) |
第4位 | ロシア(海岸線37,653km) |
第5位 | フィリピン(海岸線36,289km) |
第6位 | 日本(海岸線29,751km) |
第7位 | オーストラリア(海岸線25,760km) |
第8位 | アメリカ合衆国(海岸線19,924km |
第9位 | ニュージーランド(海岸線15,134km) |
第10位 | ギリシャ(海岸線14,880km) |
世界地図を見るとそんなに海岸線が長いようには見えない日本が、実は世界6位というのは、ちょっと驚きですね。
ちなみに、海岸線の長さランキングの続きは、以下のようになっています。
世界の海岸線の長さランキング トップ11~20位
第11位 | 中国 | (海岸線14,500km) |
第12位 | イギリス | (海岸線12,429km) |
第13位 | メキシコ | (海岸線9,330km) |
第14位 | インド | (海岸線7,600km) |
第15位 | イタリア | (海岸線7,600km) |
第16位 | ブラジル | (海岸線7,367km) |
第17位 | デンマーク | (海岸線7,314km) |
第18位 | トルコ | (海岸線7,200km) |
第19位 | チリ | (海岸線6,435km) |
第20位 | ミクロネシア連邦 | (海岸線6,112km) |
国土面積で見るとカナダよりも広い中国が11位というのも、何か意外な感じがします。

- 関連記事
-
カテゴリ:[雑学]