- category *
- Title list *
- RSS *
- Admin
「宝塚歌劇団」に、かつて男子部があったって本当?

写真は、こちらからお借りしました。
女の園・「宝塚歌劇団」に、かつて男子部があったということをご存じですか?
「宝塚歌劇団」に、かつて男子部があった
宝塚歌劇団は、阪神電鉄の創始者である小林一三(こばやし いちぞう)が創設した、少女のみの出演者による「宝塚唱歌隊」がそのはじまりです。
現在では、宝塚歌劇団といえば、女性だけのレビュー劇団として知られていますが、戦後は、なんと、男性も入団できた時期がありました。
この宝塚歌劇団男子部は、1945年(昭和20年)12月に創設され、第1期生として5人が入団、その後4回の応募がかけられ、合格した25人は、女子生徒とともにレッスンに励みました。
しかしながら、ファンからの強い反対を受けたこともあり、この男子団は1954年(昭和29年)に解散。
そのため、デビューには至りませんでした。
- 関連記事
-
カテゴリ:[バラエティー]