Super源さんの雑学事典

アップル社のリンゴマークが欠けているのは何故?

アップル リンゴマーク

アップル社の製品についているリンゴマークを良く見ると、右側が欠けたデザインになっていることが分かります。
これは、何故なのでしょうか?

アップル社のリンゴマークが欠けているのは何故?


Mac、iPad、iPhoneなど、洗練されたデザインの商品で知られるアップル社。
そのロゴは、ご存知の通り「リンゴ」です。

これは、ニュートンがリンゴの木の下で万有引力を発見したという故事(こじ)に由来しているのだといいます。

さて、このリンゴを良く見ると、右側が欠けたデザインになっています。
これは、何故なのでしょうか?

この理由には諸説あります。
このリンゴは、旧約聖書で「アダムとイブ」が食べた禁じられた果実で、噛(か)んだあとは知恵の象徴であるという説や、「bite(かじる)」と「byte(単位のバイト)」をかけているという説があります。

また、サクランボと間違えられないよう、単純にデザイン上の理由でこのようになったという説もあります。

「単純なものに真実がある」


という言葉があります。
してみると、このサクランボ説、意外と当たっているかも知れません。
語源・由来
   このエントリーをはてなブックマークに追加  
関連記事

* Category : 語源・由来

* Comment : (0)

コメント









管理者にだけ表示を許可する