Super源さんの雑学事典

海亀の性別は、どのようにして決まる?

海亀 ウミiガメ

海亀は、通常60日で孵化(ふか)しますが、性別の決定に関しては、産卵後の20日から40日の間が最も重要といわれ、これまでの研究で、海亀の巣の温度が27度以下ならばオス、30度以上ならばメスになることが分かっています。

また、こういった性別の決定方法を、「温度依存性性決定」(Temperature-dependent Sex Determination)(TSD)と言います。

ちなみに、亀の性別の見分け方は、甲羅をひっくり返して、しっぽを見ます。
しっぽの裏側には肛門がありますが、肛門が甲羅よりも外側にあるのがオス、内側にあるのがメスです。
   このエントリーをはてなブックマークに追加  
関連記事

* Category : 雑学

* Comment : (0)

コメント









管理者にだけ表示を許可する