Super源さんの雑学事典

口の狭い花瓶の中を1分できれいにするには?

花瓶

汚れてしまった口の狭い花瓶の中は、とても掃除がしにくいですね。
今日は、そんな花瓶の中を1分できれいにする方法をお届けします。

口の狭い花瓶の中を1分できれいにするには?


口の狭い花瓶やとっくりなどは、中まで手が届きにく、洗いにくいですね。
こんなときは、以下の方法をお試しください。

1.花瓶の中に水と一緒に細かく砕(くだ)いた卵の殻2個分ほどを入れ、シェイクします。
これだけで、細かい部分の汚れもすっきり落としてくれます。

2.花瓶の中に重曹(じゅうそう)を入れ、水を少量加えて練り、ペースト状にします。
次に、丸めたサランラップを割りばしや菜ばしなどではさみ、この重曹ペーストをつけて、花瓶の内側を擦ります。

どちらの方法も、それぞれ卵の殻と重曹のもつ研磨作用を利用しています。
重曹は、100円ショップなどで売っている掃除用のものでOKです。

機会がありましたらお試しください。
   このエントリーをはてなブックマークに追加  
関連記事

* Category : お役立ち情報

* Comment : (2)

* by はやみゆな
こんばんはe-345
卵の殻にそんな使い道があったんですね!!
是非今度やってみたいと思います!(^^)!

Re:こんばんは * by Super源さん
はやみゆなさん、こんにちは。v-290
コメント、ありがとうございます。

そうなんです。卵の殻って、使えるんですよ。v-218
はい。是非一度試してみてくださいね。v-522

コメント









管理者にだけ表示を許可する

こんばんはe-345
卵の殻にそんな使い道があったんですね!!
是非今度やってみたいと思います!(^^)!
2006-11-17 * はやみゆな [ 編集 ]
Re:こんばんは
はやみゆなさん、こんにちは。v-290
コメント、ありがとうございます。

そうなんです。卵の殻って、使えるんですよ。v-218
はい。是非一度試してみてくださいね。v-522
2006-11-20 * Super源さん [ 編集 ]