- category *
- Title list *
- RSS *
- Admin
ニキビは、頻繁に洗顔すると悪化するって本当?

ニキビは、肌を不潔にしているとできるとよくいわれます。
10代の頃は、急激な体の成長によって、20代においては疲労やストレスなどによって、皮脂(ひし)が過剰(かじょう)に分泌されます。
すると、毛穴の皮脂を栄養にして生きる「アクネ菌」という細菌の活動が活発になります。
この菌の活動によって起こる炎症が、ニキビの主な原因となります。
アクネ菌を繁殖させないためには、確かに肌を清潔に保つ必要があります。
しかしながら、洗顔をしすぎると、逆効果になってしまいます。
何故なら、頻繁(ひんぱん)な洗顔は、必要以上の皮脂まで落としてしまい、肌が乾燥してしまうからです。
肌が乾燥すると、肌の状態を正常に戻そうと、皮脂が過剰に分泌されます。
その結果、アクネ菌がさらに増殖してニキビが悪化するという、悪循環をまねいてしまうのです。

- 関連記事
-
カテゴリ:[お役立ち情報]