- category *
- Title list *
- RSS *
- Admin
オバケのQ太郎は、ジャンケンでチョキが出せるって本当?

頭のてっぺんに毛が3本、大きな目と口が特徴(とくちょう)の、愛嬌(あいきょう)のある顔立ちのオバケ。
大食いで、間抜けだけど、気のいい性格。
透明(とうめい)になって、壁を通り抜けたりすることはできますが、オバケ族の能力としての変化術は下手で、化けることができるのは、なんと、靴(くつ)のみ。
ところが、このQ太郎、なんとジャンケンでチョキを出すことができるのです!
スゴいぞ、Q太郎!ヘ(^o^)ノ
「オハゲのKK太郎」でチビ太とジャンケンしてチョキを出すオバケのQ太郎
竹書房文庫の「おそ松くん」22巻の巻末(かんまつ)に、藤子不二雄と赤塚不二夫(あかつかふじお)の合作漫画(がっさくまんが)「オハゲのKK太郎」(オハゲのケケたろう)というのが収録(しゅうろく)されています。
これは、「オバケのQ太郎」の連載(れんさい)当時、「週刊少年サンデー」1966年3月13日号に読切り掲載(けいさい)されたもので、「オバケのQ太郎」のQ太郎と「おそ松くん」のチビ太が共演(きょうえん)しています。

内容は、Q太郎とチビ太が自分たちの偉(えら)さを競(きそ)い合うというものですが、この漫画の中で、Q太郎がチビ太とジャンケンをして、チョキを出すシーンがあります。
以下が、その場面です。

よく、ドラえもんはジャンケンでグーしか出せないから弱い、というネタがありますね。
それで、Q太郎も同じかと思いきや、見事に(?)チョキを出しています。
Q太郎って、見かけによらず、なかなか器用なところがあるのですね。(^^)
オバケのQ太郎の服の中身はどうなっている?
ちなみに、Q太郎は裸ではなく、通称「オバ服」という、服を着ていることは、おそらく皆さんご存知のことでしょう。
が、その服の中身は、一体どうなっているのでしょうか?
これに関しては、私の別ブログの方でリサーチしています。ご興味をもたれた方はご覧になってみて下さいね。
オバケのQ太郎の服の中身は? | 雑学とトリビアの杜
https://www.zatsugaku-trivia.com/anime/post-1200.html
「おおっ!(゚o゚) Q太郎って、こんな姿をしていたんだ!」と、きっと驚きますよ。(^^)
参考にしたサイト
オハゲのKK太郎と、味の素の広報の人がっかり | 岩井の本棚、SAHRAの本棚
http://iwainohondana.blog85.fc2.com/blog-entry-53.html

- 関連記事
カテゴリ:[漫画・アニメ]