- category *
- Title list *
- RSS *
- Admin
月は、地球から遠ざかっている?

地球から月までの距離は約38万4400kmですが、実は、月は1年に3cmずつ、地球から遠ざかっています。
これは、月の潮汐による地球の自転の遅れのためで、地球や月が出来た約46億年前は、この距離は現在の1/20~1/16の1万9220km~2万4000kmほどでした。
将来の月の予測
将来の月は、次のように予想されます。
1.地球の自転が遅くなり、公転周期も長くなり、月は地球から少しずつ遠ざかる。
2.地球の自転速度は月の公転速度と同じになり、地球と月は、お互いに同じ面を向けたままになる。
3.地球の自転周期は現在の40倍にもなり、月と地球の間の距離は50万Kmになる。
4.地球が月に同じ面を向けたままになると、月の潮汐による自転の遅れは止まり、月の後退も止まる。
5.外部からの力がなければ、月と地球は互いに同じ面を向けたままの状態が永久に続くはずだが、太陽の影響があるため、地球の自転周期が月の公転周期よりだんだん短くなり、月は逆に地球のほうに近づいてくる。そして、地球の自転周期は、月の公転周期よりも少し長いままである、といわれる。
参考にしたサイト
地球と月の距離-Moonlight -月世界からの報告-
http://www12.plala.or.jp/m-light/Distance.htm
- 関連記事
-
Re:こんにちは。 * by Super源さん
Mojoさん、いらっしゃいませ。
いつもお世話になっております。
今日は、こちらの方にも足跡を残してくださり、うれしいです。
あっ!
足跡を残したのは、私の方でしたか?(爆)
ネタ探しに、いつもいろいろな所に出没するもので…。(^~^;)ゞアセアセ
今日の日記、勉強になったと言ってくださると、うれしいです。またバナーclickまでしてくださり、感激です。
ウレシー
私もまたMojoさんのところにお勉強に行かせていただきます。
よろしかったら、こちらの方にもまたいらしてくださいね。

いつもお世話になっております。
今日は、こちらの方にも足跡を残してくださり、うれしいです。

あっ!

ネタ探しに、いつもいろいろな所に出没するもので…。(^~^;)ゞアセアセ
今日の日記、勉強になったと言ってくださると、うれしいです。またバナーclickまでしてくださり、感激です。

私もまたMojoさんのところにお勉強に行かせていただきます。
よろしかったら、こちらの方にもまたいらしてくださいね。

カテゴリ:[雑学]
こんにちは。
履歴に残ってましたので、「もしや?」と思って伺いました。こちらもSuper源さんのサイトなのですね♪ディスカバリーチャンネルだったかナショナルジオグラフィックだったか忘れましたが、そういえば、そんなことを言ってました。
勉強になったので、ポチッと押していきます。
それでは失礼いたします。
2006-09-26 * Mojo
[ 編集 ]
ディスカバリーチャンネルだったかナショナルジオグラフィックだったか忘れましたが、そういえば、そんなことを言ってました。
勉強になったので、ポチッと押していきます。
それでは失礼いたします。