Super源さんの雑学事典

ジャムを作るときに、レモン汁を入れるのは何故?

ジャム作りのときに、レモン汁を入れますが、これは何故なのでしょうか?

金柑ジャム

ジャム作りのときにレモン汁を入れるのは、ジャムにとろみをつけるため


ジャム作りのときにレモン汁を入れる理由は、レモンに含まれているペクチンを利用することによって、ジャムにとろみをつけるためです。
なので、ペクチンが多く含まれている果物でジャムを作る場合には、入れなくてもOKです。

また、レモン汁を入れることによって、ジャムにレモンの酸味と香りがプラスされて、おいしさが増す効果もあります。

ということで、ジャム作りの際にはレモン汁をどうしても入れなければならない、というわけではありません。

レモン汁は、イチゴジャムをつくるときにも入れた方が良い


ちなみに、イチゴジャムをつくるときにも、少量でもレモン汁を入れた方が良いです。
何故なら、その方が発色が良くなるからです。

ジャムシャムネコ
シャムネコ

手元にレモン汁がない場合には、穀物酢を1滴でも構いません。

参考にしたサイト
ジャムを作る時にレモン汁を入れるのはなぜですか? それとどうしても必要でしょうか?-みんなのカフェ
http://cafe.cookpad.com/topics/7792
お役立ち 情報
   このエントリーをはてなブックマークに追加  
関連記事

* Category : お役立ち情報

* Comment : (0)

コメント









管理者にだけ表示を許可する