Super源さんの雑学事典

アメリカ歴代大統領の衝撃の老け方! - 比較写真で見るそのすごさ!

エイブラハム・リンカーン

こちらは、「奴隷解放の父」として知られる、アメリカのリンカーン大統領の2つの時期を比較した写真です。
まるで、20年くらいの歳月を感じますが、実際には、たったの4年しか経っていません。

この老け方はもはや衝撃的で、アメリカ大統領という職責(しょくせき)の重さや、激務(げきむ)ぶりを感じさせます。

それでは一体、他の大統領たちはどうなのでしょうか?

アメリカ歴代大統領の衝撃の老け方!


以下に、その他の歴代大統領の比較写真を掲載しますので、とくとご覧ください。

1.フランクリン・ルーズベルト
フランクリン・ルーズベルト
第32代
任期 1929年1月1日~1932年12月31日

2.ロナルド・レーガン
ロナルド・レーガン
第40代
任期 1981年1月20日~1989年1月20日

3.ジョージ・H・W・ブッシュ
ジョージ・H・W・ブッシュ
第41代
任期 1989年1月20日~1993年1月20日

4.ビル・クリントン
ビル・クリントン
第42代
任期 1993年1月20日~2001年1月20日

5.ジョージ・W・ブッシュ
ジョージ・W・ブッシュ
第43代
任期 2001年1月20日~ 2009年1月20日

6.バラク・オバマ
バラク・オバマ
第44代
任期 2009年1月20日~現職(2016年1月現在)

見慣れたはずのオバマ大統領も、初当選からたったの7年とは思えない変わりようです。

国家指導者になると、寿命が3年縮むという説があります。
が、こうして歴代大統領の老け方を見てみると、それどころではないようにも思えます。

世界の生殺与奪権(せいさつよだつ)を背負っているといっても過言ではない、アメリカ合衆国の大統領。
歴史に名を残す代わりに、文字通り、命を削(けず)っているのかもしれません。

参考にしたサイト
アメリカ大統領の老け方はこんなにも激しい…歴代大統領の比較写真いろいろ
http://labaq.com/archives/51862963.html
オバマ大統領が急速に老化 国家指導者になると寿命が3年縮むと判明
http://news.livedoor.com/article/detail/10974476/
バラエティー
   このエントリーをはてなブックマークに追加  
関連記事

* Category : バラエティー

* Comment : (0)

コメント









管理者にだけ表示を許可する