- category *
- Title list *
- RSS *
- Admin
借金を返してくれない相手に借用書を書かせる確実な方法とは?

金を貸した相手が、借金を返さないどころか、そんな金など借りていないとシラを切る。
借用書があれば文句はないのですが、あいにくとり忘れた。
さて、どうしたものか……。
江戸の小咄(こばなし)が、こんなときにどうしたら良いのかという知恵を授けてくれます。
借用書を書かせる確実な方法とは?
金貸しの甚太郎(じんたろう)が、友人に五両貸したのですが、借用証書がないのをいいことに、知らぬ存ぜぬの一点張り。
思いあまった甚太郎が、知恵者の伯父(=父母の兄)に相談すると、彼はこんな名案を教えてくれました。
まず、その友人に、「先日、ご用立てした十両を至急お返しください」と手紙を書く。
ずると、友人から、「十両なんて冗談じゃない。借りたのは五両だ」と返事がくるに違いない。
この返事が、立派な借用証書になるという具合です。
これは、いろいろと応用の利きそうなテクニックですね。
- 関連記事
-
カテゴリ:[お役立ち情報]