- category *
- Title list *
- RSS *
- Admin
プロの主婦のためのフライパン選びとは?

これから結婚しようとする方。プロの主婦(夫)を目指すならば、調理器具は慎重に選びましょう。
なかでも、フライパンは朝・昼・夜と使用頻度の高い用具。
昨今は、テフロン加工やシルバーストーンなどを施した、焦げつきにくいものが出回っています。
が、空炊(からた)きをすると、せっかくの加工もだめになってしまうので、取り扱いには注意が必要です。
さて、フライパンを選ぶコツですが、調理のときに重いとか、盛りつけが大変だからといって、軽いものは選ばないこと。
フライパンは、厚めのものがベターなのです。
何故かというと、軽いフライパンで調理をすると、火のあたっている部分とそうでない部分との温度差が大きくなってしまいます。
一方、厚めのフライパンであれば、熱が均一にまわって料理もムラなく仕上がるのです。
でも、重いフライパンじゃ筋肉がついちゃう……と心配なあなた。
結婚生活というのは、ある意味力があるほうの天下なのですヨ。

- 関連記事
-
カテゴリ:[お役立ち情報]