- category *
- Title list *
- RSS *
- Admin
主力選手に使われる「エース」は、トランプの「A」とは関係がなかった? - 伝説の投手アーリー・プレイナードのニックネームに由来

主力選手に使われる「エース」という言葉。
これはトランプの最強カードとして使われる「A(エース)」と関係がありそうですが、実は違います。
こちらの「エース」は、実在した野球選手のニークネームがルーツなのです。
主力選手に使われる「エース」は、アーリー・プレイナード投手のニックネームに由来
1960年代に活躍したアーリー・プレイナード投手は、1人で全試合を投げ抜き、チームを92連勝に導いた伝説の大投手です。
彼は、「エイサ(Asa)」と、ニックネームで呼ばれていました。
そして、このニックネームが次第に訛(なま)り、エース(Ace)と呼ばれるようになったのが始まりです。
参考にしたサイト
プロ野球 エース - Yahoo!知恵袋
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1111643331

- 関連記事
-
カテゴリ:[語源・由来]