Super源さんの雑学事典

ラムネとサイダーの違いは? また、それぞれの語源は?

ラムネと サイダー 炭酸飲料

素朴(そぼく)な疑問ですが、ラムネとサイダーは、どう違うのでしょうか?
また、この2つの言葉は、それぞれどこから来ているのでしょうか?

ラムネとサイダーの違いは?


ラムネとサイダーの違いは、瓶(びん)の形です。
ビー玉入りの瓶の形をしているのがラムネ、それ以外はサイダーという違いです。

中味はどちらも、酸味料に香料を混ぜたシロップを炭酸で割ったもので、違いはありません。

ラムネとサイダー、それぞれの語源は?


サイダーは、リンゴ酒のシードル(Cidre)が語源とされています。
また、、ラムネはレモネード(Lemonade)がなまったものといわれています。

【ラムネとサイダーの違い】
ラムネとサイダーの違い
   このエントリーをはてなブックマークに追加  
関連記事

* Category : 雑学

* Comment : (0)

コメント









管理者にだけ表示を許可する