- category *
- Title list *
- RSS *
- Admin
えっ? ハワイでは赤信号でも右折できる? - 所変われば意味変わる

ハワイでは、「赤信号での右折禁止(NO RIGHT TURN ON RED)」の標識がなければ、交差点で右折することが可能です。
ハワイでは、赤信号でも右折できる
ハワイは右側通行なので、右折は小さく、左折は反対車線を横切って、大きく曲がることになります。
また、交通ルールも、日本と違う部分があります。
そのひとつが、赤信号でも右折しても良いという点です。
特に、何も標識がなければ、赤信号で一旦停止して安全確認したうえで、問題がなければ曲がってもよいことになっています。
が、「赤信号での右折禁止(NO RIGHT TURN ON RED)」の標識がある場所では、右折はできません。
「NO RIGHT TURN ON RED」の標識

しかしながら、「赤信号での右折禁止」の下に「右側車線で一旦停止をした場合を除く(EXCEPT FROM RIGHT LANE " AFTER STOP )」とあれば右折が可能です。
「NO RIGHT TURN ON RED EXCEPT FROM RIGHT LANE " AFTER STOP "」の標識

ちょっとややこしいですね。
以上、いわば”所変われば意味変わる”といういうことで、ハワイの交通ルールに関するミニ雑学でした。
参考にしたサイト
ハワイでの運転>交通ルール/ハワイ レンタカー
http://drive-hawaii.com/drive/info02.html
- 関連記事
-
Re:無題 * by Super源さん
コメントありがとうございます。
日本では、赤信号は必ず止まらなければなりませんが、そうでない国もありますよという一例で、ハワイのことを書きました。
が、改めて記事を読み返してみると、確かにおっしゃる通りの疑問が沸きますね。【><】
そこで、記事を大幅に加筆し、「ハワイの交通ルールに関するミニ雑学」といった感じにしました。
この度は、ご意見ありがとうございました。
日本では、赤信号は必ず止まらなければなりませんが、そうでない国もありますよという一例で、ハワイのことを書きました。
が、改めて記事を読み返してみると、確かにおっしゃる通りの疑問が沸きますね。【><】
そこで、記事を大幅に加筆し、「ハワイの交通ルールに関するミニ雑学」といった感じにしました。
この度は、ご意見ありがとうございました。
カテゴリ:[雑学]
そんな国は他にもあるんじゃないでしょうか。