- category *
- Title list *
- RSS *
- Admin
池上本門時にある仁王像のモデルは、アントニオ猪木だった?
1978年(昭和53年)、戦災で消失した山門と仁王像を再建することになった際、彫刻家の圓鍔勝三(えんつば かつぞう 1905年11月30日 - 2003年10月31日)がモデルとしたのが、当時プロレスラーとして活躍し、このお寺にも縁があったアントニオ猪木でした。
池上本門寺 アントニオ猪木がモデルとなった仁王像

仁王像のモデルにアントニオ猪木が選ばれたのは何故?
それでは、この像のモデルに、アントニオ猪木が選ばれたのは何故なのでしょうか?
その理由は、作者の圓鍔勝三が大のプロレスファンで、アントニオ猪木にモデルを依頼をしたということのようです。
参考にしたサイト
アントニオ猪木がモデルの仁王像!?~池上本門寺-旦さまと私
http://blogs.yahoo.co.jp/lunatic_rosier/60627790.html

- 関連記事
-
カテゴリ:[雑学]