- category *
- Title list *
- RSS *
- Admin
衆議院の議席のいすの下には、防災ずきんが用意されている?

衆議院の議席のいすの下には、防災ずきんが用意されていることをご存じですか?
衆議院の議席のいすの下には、防災ずきんが用意されている
衆議院の本会議場の天井には、明かりとりのステンドグラスがはめ込まれています。
このような構造で、万一東京に地震が起こった場合、どうなるでしょう?
ステンドガラスが割れ、破片が議場にバラバラ降りかからないとも限りません。
そこで、1986年(昭和61年)に、議席の下に防災ずきんが備えつけられるようになりました。
参議院本会議場には、ステンドグラスはないため、防災ずきんは用意されていません。

- 関連記事
-
カテゴリ:[雑学]