Super源さんの雑学事典

丸い星が☆型に見えるのは何故? - 瞳孔に秘密があった

星 星型

少女漫画などをみると、ヒロインの瞳が星型になっていたりします。
あれがもし、三角や普通の目だったら、いかにもという少女漫画にはならないでしょう。

丸い星が☆型に見えるのは何故?


さて、本物のは、本当に☆型をしているのでしょうか?
そうでないことは、誰でも知っているはずですね。

本物の星の形は、ひょうたん型であったり、ジャガイモ型であったり、あるいはタマゴ型であったりと個性的です。それなのに、何故☆型に描くのでしょうか?

これは、光が目に入る入口である瞳・瞳孔に秘密があるようです。
目は、光量が小さいものを見ると瞳孔は拡大。その瞳孔にはギザギザがたくさんついているため、光がにじんでくるといわれます。
なので、電灯を目を細めて見ると、その光の周りにつのができるというわけです。

瞳孔の周りのギザギザ
写真はこちらからお借りしました。

つまり、☆型に星を描くのは、本当に見えたものを、より美しく描いたということになるのです。
雑学 豆知識
   このエントリーをはてなブックマークに追加  
関連記事

* Category : 雑学

* Comment : (0)

コメント









管理者にだけ表示を許可する