Super源さんの雑学事典

「ライバル」は、そもそもお互いを高めあう存在ではない? - ライバルの語源

「ライバル」は、そもそもお互いを高めあう存在ではない? - ライバルの語源

「良きライバル」という言葉があります。日本では、「ライバル」という言葉は、敵同士でありながら、お互いを高めあう存在という意味で使われています。ライバルは、良き友人である可能性もあるわけです。しかしながら、英語のライバルには、実はそのような意味はまったくありません。英語の「ライバル」は「対抗者」といった意味のみ「ボクたちは、良くも悪くもライバルだニャン」「それ、どういう意味だワン」写真はこちらからお...

... 続きを読む

* Category : 語源・由来

Comment-open▼ * Comment : (0)